ツーリング

花桃の里 南信州ツーリング 2023/04/23

満開との情報を得て南信州 昼神温泉ツーリングへ行ってみたまずは新東名経由で新城へ,新城から昼神温泉をめざす通り道なのでいつもの酒蔵 蓬莱泉 関谷酒造を訪れるここでちょっと寄り道して行って見たかった絶景地「新井展望公園」に訪れるここに来る道沿いにも花桃が咲いていて綺麗だった食事の時間だが時間が遅くなってしまったので花桃の里へ行くことにしたしかし大渋滞、駐車スペ...
絶景

花桃の里 2023/04/23

花桃の里は長野県昼神温泉郷にある日本一の桃源郷 約5,000本の赤、白、ピンク3色の花桃が咲き誇る駐車スペースは複数ありメイン会場に近い所もある渋滞を考えると諦めてちょっと歩く方が良いようだ停めた場所からは歩いて10分ほどだったその間も花桃が咲いていて楽しめるメイン会場の入り口に橋がありコイノボリが流れていた風情があるな川の両岸に花桃が咲いているメイン会場は...
絶景

新井展望公園 2023/04/23

長野県下伊那郡下條村にある無料で楽しめる展望台道が狭くわかりにくいのでナビ必須展望台まで上がれる道があるので愛車と記念撮影可能南アルプス方面中央アルプスも見える南アルプスと中央アルプスの間が飯田方面バイクと一緒に南アルプス方面
酒蔵

関谷酒造 蓬莱泉 2023/04/23

新城から恵那まで行く257号沿いの設楽町にある蔵道沿いなので分かり易い土日も営業している蔵ではビールサーバから次いでくれる生酒がお勧めここでしか買えないあと有名な銘柄「空」予約しか出来ないしかも今年のものが買えるかは微妙それほど人気
ツーリング

冨士霊園 桜並木 2024/04/14

富士スピードウェイの近くにある冨士霊園は桜の名所として有名だメインストリートの両脇に立派な桜が沢山咲いている関係者でなくても桜並木の見学は自由なようだ多くの人でにぎわっていた時間が無かったので上から桜並木を見下ろせる万霊の鐘へは行かなかったちょっと残念
ツーリング

牛沼 桜並木 2024/04/14

山梨県長坂牛沼の周りに咲いた桜並木アクセスの仕方が難しい、ナビ必須公園の脇に車3台分の小さな駐車場あり他には駐車スペースは無い公園脇と池の周りに並木がある北側は道が細いのですれ違い困難公園付近でお花見がお勧め
ツーリング

蕪の桜並木 桜並木 2024/04/14

野口牧場の中を通る桜並木距離は短いが牧草地とのコラボレーションが美しいここは駐車場がなく路駐人が道にあふれてるので危ない
ツーリング

眞原桜並木 甲府 2024/04/14

024/04/14甲州白州の近くにある桜並木近くに神代桜がある、今回は残念ながら葉桜になっていた桜並木の中間ぐらいの場所に臨時の駐車場がある結構な台数が停められるようで混雑していたが渋滞は起きていなかった駐車場の近くには広場があり、南アルプス展望が美しいここはお勧め出来る
ツーリング

鎌倉山 桜並木 2024/04/07

鎌倉山の桜並木、道沿いに檑亭やローストビーフの店鎌倉山がある有名なだけあって結構渋滞してる今回走ったのはこのルートだが鎌倉山神社の方にも桜並木が続いているようだ
ツーリング

桜山中央公園 桜並木 2024/04/07

葉山から逗子へ抜ける抜け道だが桜山公園付近にサクラ並木がある車は多いがサクラのアーチがあれば問題ないねこの道は衣笠-葉山-逗子へ抜ける裏道だ車は多いが海沿いの134号線を通るより早い横浜新道が大渋滞になっているときに使ってるここから鎌倉の方に行くと大渋滞なので湘南台の方を回る裏道を開発中