島田橋 沈下橋

増水した時に壊れないように水に沈む橋を沈下橋と呼ぶ
欄干等をなくすことで抵抗を少なくして橋が流れるのを防ぐ

四国の四万十川の沈下橋が有名だが関東にも結構あったりする
特に多いのは久慈川近辺だが埼玉にもあるという情報があり行ってみた

なかなか立派な橋だ
台風の影響かゴミが多いが普通の橋ならこのゴミで流された可能性もある

良いよね沈下橋
真ん中の写真は必須だよね(邪魔です!)

後で調べたらこの近辺に2つほど沈下橋がある様なので今度行ってみよう