Noboyamaツーリング日記
  • ツーリング
  • 絶景
  • グルメ
  • 酒蔵
  • 日本酒
  • その他
    • etc
    • 雑記

旭鶴 土曜営業

酒蔵
2020.04.222020.06.16

県道51号から一本内側に入った旧道の終わりにある蔵
春にはさくら酵母を使ったあまくち純米にごり酒なんかも作っている

旭鶴
千葉米で造る千葉の酒、旭鶴のウェブサイトです。商品情報、こだわり等をご紹介。
asahiduru.com

酒蔵
千葉
noboyama

関連記事

酒蔵

角口酒造 北光

飯山 戸狩野沢温泉駅近くにある店、土日営業分かり易い位置にあるが街道からは離れているのでGPSがあった方が良いフルーティな味わいのお酒を醸す蔵、お勧め
酒蔵

瀬戸酒造

一時は廃業していたがこの数年で復興、再度お酒をつくり始めたそうだ、銘柄なども一新、外販も始めたそうだ新しいことにも挑戦しているようでいろいろな酵母を使ったお酒を試していた瀬戸酒造:土日営業場所:〒258-0028神奈川県足柄上郡開成町金井島...
酒蔵

千曲錦酒造

日曜も空いている貴重な蔵今回、コロナ対策が一番しっかりしていた
酒蔵

小島酒造 かんなびの里

カーナビ必須水路にきれいな水が流れていたのが印象的横浜から来たといったらジュースとか飴とか沢山もらってしまった
酒蔵

橘倉酒造 無尽蔵、菊秀

佐久にある酒蔵、併設の酒屋は日曜でもOK酸味があっていい酒だな
酒蔵

中善酒造店 中乗りさん

中善酒造店 中乗りさん 土曜営業木曽福島にあり七笑にも近い木曽福島駅からは木曽川を挟んだ反対側にある
飯沼本家 甲子正宗
千葉散歩ツーリング 2019/01/25
ホーム
酒蔵

カテゴリー

  • etc
  • グルメ
  • ツーリング
  • 日本酒
  • 絶景
  • 酒蔵
  • 雑記

最近の投稿

  • 牛沼 桜並木 2024/04/14
  • 蕪の桜並木 桜並木 2024/04/14
  • 眞原桜並木 甲府 2024/04/14
  • 鎌倉山 桜並木 2024/04/07
  • 桜山中央公園 桜並木 2024/04/07

タグ

地域
仙台 千葉 埼玉 宮城 山形 山梨 岩手 新潟 東京 栃木 神奈川 秋田 群馬 茨城 長野 静岡
季節/シーン
冬 夏 春 桜 秋 紅葉 花
グルメ/宿
うどん そば スイーツ ラーメン 宿 居酒屋 海鮮 焼きそば
etc
ガジェット
Noboyamaツーリング日記
© 2020 Noboyamaツーリング日記.
    • ツーリング
    • 絶景
    • グルメ
    • 酒蔵
    • 日本酒
    • その他
      • etc
      • 雑記
  • ホーム
  • トップ