Noboyamaツーリング日記
  • ツーリング
  • 絶景
  • グルメ
  • 酒蔵
  • 日本酒
  • その他
    • etc
    • 雑記

天開山 大谷寺

絶景
DCIM\100GOPRO\GOPR0157.JPG
2020.04.262020.06.16

大谷資料館の近くにある
岩と一体化した社が珍しい
撮影禁止だが堂内には千手観音等の石仏も見ごたえがある

大谷寺 | 日本最古の石仏「大谷観音」と高さ27メートルの「平和観音」
www.ooyaji.jp

近くにある平和観音、大きくて迫力がある

絶景
栃木
noboyama

関連記事

絶景

大源太キャニオン 2020/10/31

大源太山は上越のマッターホルンとも呼ばれている綺麗な山だこの山が一望できる大源太湖周辺から大源太山麓一帯は「大源太キャニオン」と呼ばれているキャンプや新緑、紅葉の名所として近年人気上昇中の場所でもあるキャンプ場近くの駐車場から撮影ポイントの...
絶景

大谷資料館

大谷石を切り出した後の約2万平方メートルにも及ぶ巨大地下空間は一見の価値ありライティングやアートも展示されている映画撮影の舞台になったりコンサート等も行われているようだ外はこんな感じ
絶景

旧米沢高等工業学校本館

山形大学工学部横に在る旧米沢高等工業学校の洋館米沢の中心から少し外れたところにある観光地ではないが守衛さんに頼めば駐車と外から見学が可能古い洋館で見ごたえがある今でも現役で使われているっぽい
絶景

木曽 奈良井

木曽の奈良井にキリシタン由来のマリア観音あるらしいので行ってみた奈良井は中山道の宿場町、古い街並みが残っているマリア観音は奈良井の真ん中、大寶寺にある昭和7年に藪の中から見つかった物らしい確かに十字架のようなものはあるなよく分からないけど、...
絶景

ヒカリモ生息地 館山

水の綺麗なところに生息する藻、光を反射して黄金色に輝く藻らしいそんな珍しい藻が館山で見れるようなので行ってみたどう見ても人の家の裏庭みたいな道を入って行く、一応看板はある砂利道で脇にバイクが数台停められなくはない場所だ道端に空いた小さな洞窟...
絶景

三浦半島 盗人狩 2021/01/10

また、首都圏に緊急事態宣言が発令された不要不急の外出の自粛するべきなのだが正月太りも解消したいそこで最も危険度が少ないソロツーリング&トレッキングを考えてみた人に合わない、密にならない食事を避ける県外へ行かない この条件に合う場所が、三浦半...
宮入そば にらそば
紅葉の栃木ツーリング 大谷資料館 2019/11/30
ホーム
絶景

カテゴリー

  • etc
  • グルメ
  • ツーリング
  • 日本酒
  • 絶景
  • 酒蔵
  • 雑記

最近の投稿

  • 牛沼 桜並木 2024/04/14
  • 蕪の桜並木 桜並木 2024/04/14
  • 眞原桜並木 甲府 2024/04/14
  • 鎌倉山 桜並木 2024/04/07
  • 桜山中央公園 桜並木 2024/04/07

タグ

地域
仙台 千葉 埼玉 宮城 山形 山梨 岩手 新潟 東京 栃木 神奈川 秋田 群馬 茨城 長野 静岡
季節/シーン
冬 夏 春 桜 秋 紅葉 花
グルメ/宿
うどん そば スイーツ ラーメン 宿 居酒屋 海鮮 焼きそば
etc
ガジェット
Noboyamaツーリング日記
© 2020 Noboyamaツーリング日記.
    • ツーリング
    • 絶景
    • グルメ
    • 酒蔵
    • 日本酒
    • その他
      • etc
      • 雑記
  • ホーム
  • トップ