Noboyamaツーリング日記
  • ツーリング
  • 絶景
  • グルメ
  • 酒蔵
  • 日本酒
  • その他
    • etc
    • 雑記

天開山 大谷寺

絶景
DCIM\100GOPRO\GOPR0157.JPG
2020.04.262020.06.16

大谷資料館の近くにある
岩と一体化した社が珍しい
撮影禁止だが堂内には千手観音等の石仏も見ごたえがある

大谷寺 | 日本最古の石仏「大谷観音」と高さ27メートルの「平和観音」
www.ooyaji.jp

近くにある平和観音、大きくて迫力がある

絶景
栃木
noboyama

関連記事

絶景

寒風山

男鹿半島の先にあり、八郎潟が見渡せる回転展望台もあるみたいだが入らなかった男鹿半島、入道崎八郎潟の直線、春には桜並木になるはず
絶景

野反湖 ニッコウキスゲ群生地 2022/07/18

野反湖のニッコウキスゲ群生地はキスゲの黄色と野反湖面の青が映える絶景スポットだニッコウキスゲ群生地は野反峠休憩舎花の駅第一駐車場の隣なので簡単にアクセス出来る良い場所に遊歩道が整備されているので誰でもベストショットが取れる感じ丁度撮影した時...
絶景

下田 ペリーロード

下田の街並み散策はしてみたいと思っていたのだがバイクの駐輪場がない道の駅-開国下田みなとに停めて歩くのが良さそうだが距離がある前回失敗したので今回は駐輪所を調べてから挑戦した結論としてはバイクの場合下田公園駐車場(無料)に停めるしかないと思...
絶景

富津岬展望台

富津岬の公園には謎展望台がある、正式名称は明治百年記念展望塔らしい無駄にかっこいいデザインで見ごたえあり当然バイクも入れて撮影会GoProの場合、補正が強すぎて怖い画像になるときがある本当はこんな感じ最上段からは富津岬がどんな感じかよくわか...
絶景

新倉山浅間公園

新倉山浅間公園は日本的な風景を全て集めている場所として有名になっている今回も富士山、五重塔、紅葉で良い感じだった新倉山浅間公園は富士吉田の高速道路の近くにある駐車場から階段を上がる、めっちゃキツイ途中、富士山が綺麗に見えたこのコロナ禍の中な...
絶景

震生湖 2020/12/12

神奈川に紅葉の名所があると聞いて行って見た名前からもわかるけど地震によって生まれた天然の堰き止め湖らしいまわりからほとんど見えない近くを通っていても湖があることに気付かなかった関東大震災で誕生みたいな劇的な由来があるのに神奈川県民でも知って...
宮入そば にらそば
紅葉の栃木ツーリング 大谷資料館 2019/11/30
ホーム
絶景

カテゴリー

  • etc
  • グルメ
  • ツーリング
  • 日本酒
  • 絶景
  • 酒蔵
  • 雑記

最近の投稿

  • 花桃の里 南信州ツーリング 2023/04/23
  • 花桃の里 2023/04/23
  • 新井展望公園 2023/04/23
  • 関谷酒造 蓬莱泉 2023/04/23
  • 冨士霊園 桜並木 2024/04/14

タグ

地域
仙台 千葉 埼玉 宮城 山形 山梨 岩手 新潟 東京 栃木 神奈川 秋田 群馬 茨城 長野 静岡
季節/シーン
冬 夏 春 桜 秋 紅葉 花
グルメ/宿
うどん そば スイーツ ラーメン 宿 居酒屋 海鮮 焼きそば
etc
ガジェット
Noboyamaツーリング日記
© 2020 Noboyamaツーリング日記.
    • ツーリング
    • 絶景
    • グルメ
    • 酒蔵
    • 日本酒
    • その他
      • etc
      • 雑記
  • ホーム
  • トップ