Noboyamaツーリング日記
  • ツーリング
  • 絶景
  • グルメ
  • 酒蔵
  • 日本酒
  • その他
    • etc
    • 雑記

旧済生館本館

絶景
2020.04.292020.06.17

山形市郷土館(旧済生館本館)
早く着きすぎて中の見学出来ず、残念

山形市公式ホームページ - 指定されたページ、またはファイルは見つかりませんでした。
山形市公式ホームページ
www.city.yamagata-yamagata.lg.jp

良い感じの建物

絶景
山形
noboyama

関連記事

絶景

幻想の森

樹齢1000年を超えるスギの群生地タコみたいなスギの巨木が沢山あるGoogleMapでは道はないが舗装路があり森の脇に駐車場もある遊歩道など結構整備されているので見学がしやすい
絶景

ワットパクナム 日本別院

ワットパクナムとはタイのバンコクにある寺院らしいその別院が千葉成田にある畑の中に突然現れるどう見ても日本じゃない風景なんだこれ?掃除をしている人がいたので許可を取って見学する細かい造形や色使いがすごくタイな感じ、日本とはちょっと違っている見...
絶景

ヒカリモ生息地 館山

水の綺麗なところに生息する藻、光を反射して黄金色に輝く藻らしいそんな珍しい藻が館山で見れるようなので行ってみたどう見ても人の家の裏庭みたいな道を入って行く、一応看板はある砂利道で脇にバイクが数台停められなくはない場所だ道端に空いた小さな洞窟...
絶景

阿寺渓谷(あてらけいこく)

阿寺渓谷(あてらけいこく)エメラルドグリーンの渓谷が美しい岩盤の色と水の色によってエメラルドグリーンに見えるようだ光が当たらないとこの色にならないのようなので昼前~3時ぐらいでないと見れない渓谷の奥はキャンプ場になっている手前の六段の滝付近...
絶景

松源寺 柿すだれ 2020/11/21

飯田は市田柿と言う干し柿の産地だ昔は晩秋になると家の軒先に柿をつるす柿すだれが見れたそうだしかし市田柿がブランドとなり衛生上の問題から室内で熟成させる必要になった結果、柿すだれは無くなってしまったここ松源寺では販売目的ではない市田柿を作って...
絶景

千葉フォルニア

ヤシの木が並んでいる道路チョットだけカリフォルニアっぽい、ついた名前が千葉フォルニア車とかバイクの撮影している人がいっぱいいた高いヤシの並木とまっすぐな道、そして海が見える景色、まさに千葉フォルニア当然自分バイクも撮るし!後ろでも撮影会して...
スカイタワー41
カトリック鶴岡教会
ホーム
絶景

カテゴリー

  • etc
  • グルメ
  • ツーリング
  • 日本酒
  • 絶景
  • 酒蔵
  • 雑記

最近の投稿

  • 牛沼 桜並木 2024/04/14
  • 蕪の桜並木 桜並木 2024/04/14
  • 眞原桜並木 甲府 2024/04/14
  • 鎌倉山 桜並木 2024/04/07
  • 桜山中央公園 桜並木 2024/04/07

タグ

地域
仙台 千葉 埼玉 宮城 山形 山梨 岩手 新潟 東京 栃木 神奈川 秋田 群馬 茨城 長野 静岡
季節/シーン
冬 夏 春 桜 秋 紅葉 花
グルメ/宿
うどん そば スイーツ ラーメン 宿 居酒屋 海鮮 焼きそば
etc
ガジェット
Noboyamaツーリング日記
© 2020 Noboyamaツーリング日記.
    • ツーリング
    • 絶景
    • グルメ
    • 酒蔵
    • 日本酒
    • その他
      • etc
      • 雑記
  • ホーム
  • トップ