グルメ

グルメ

下田バーガー Cafe&Hamburger Ra-maru

道の駅-開国下田みなとにある「Cafe&Hamburger Ra-maru」の名物ハンバーガそれがキンメダイのフライを挟んだバーガー「下田バーガー」だカリカリのキンメダイフライが美味しい少し甘いソースとカマンベールチーズが味を引き立てているキンメダイがすごく大きくて食べ応えがあるただ値段は1300円だったなんかかなり値上がりしているみたいだ特大のキンメダイフ...
グルメ

蓬莱泉 空 純米大吟醸

「蓬莱泉 空」は希少価値の高い酒だ今回、ふるさと納税でゲットしたので飲んでみた口に含むとほのかな香りとすっきりとした味わいを感じる最初軽いがそこから味がわいてくる感じさらさらとしているがまったり感もあるそしてのど越しがすっきりしている後味で爽やかな酸味が残る飲みやすくて美味しい酒だ良い酒だな意外に食中酒としても行けるつまみ作ったアヒージョと鯵の干物に合うし、...
グルメ

タンタン麺 四川

いつも使う裏道沿いにある店小田原タンタン麺発祥の店らしい大きな駐車場が溢れていることもあるので長期待ちを覚悟で行って見た待ち受け台帳に記入して30分だった駐車場はまだ空きがあったので空いていてこの待ち時間なのかもしれないメニューはタンタン麺しかない始めてだったのでBの普通を選んだが辛口が苦手じゃない人はCかスペシャルCを選ぶべき辛い方が絶対美味いと思った麻婆...
グルメ

翁 そば

脇道からさらに奥にある場所はかなり分かりにくいのでGPSが必須基本はざる蕎麦のみメニューの様だ季節限定できのこ蕎麦があったので注文肉厚のきのこと蕎麦がマッチしていて良い一つだけ種類の分からない網状のきのこが入っていたこれが美味しい、謎キノコうまっ外観内観、外が綺麗なので窓際の席に座るべき暖炉も渋い感じで良いね
グルメ

光泉 いなりずし 2020/12/06

コロナ後の古いネタを少しずつ載せていきます北鎌倉の駅を降りるとすぐそばにある店主の人は商売人とは思えないほど不愛想まぁ美味しいから成り立っているんだろうなと思う少し長めのいなりが3本入りで食べ出があるちょっと甘めでジューシなアゲ、さっぱりとした酢飯の組み合わせがたまらない今回は紅葉の源氏山公園で食べた鎌倉散歩のお弁当にピッタリお勧めですよ!ちなみに初めて行っ...
グルメ

田舎の小宿 蕎麦 かにさわ

GOTOで宿を探したのだが魚沼や湯沢方面はビジネスホテルしか開いてなかっただが飯山や戸隠はいくつか予約出来そうだその中で目的に近くお蕎麦の評判が良かった「田舎の小宿 蕎麦 かにさわ」で泊まってみた〆の手打ちそばと栗ご飯がめちゃめちゃ美味かった、まんぞく北光の角口酒造の近くだが道が複雑でGPSナビは必須、ナビがあったが迷った 改装されて新しくなっているがもとも...
グルメ

焼きそば/お好み焼き むめさん

富士宮焼きそばのお店ツーリングまっぷるに載っているのでバイクが多い駐車場も広く、離れの別室もあるのでグループツーリングに向いているマスツーで富士宮焼きそばを食べるときはここへ来るなぁいつもは富士宮焼きそばだが、今回はしぐれ焼きを頼んでみたしぐれ焼きはお好み焼きと富士宮やきそばを楽しめる一緒に行った仲間は「広島風お好み焼き」だねって言っていたが違う何が違うかは...
グルメ

宿 ホテルサニー志賀

9月4連休の終わりだったのだが前日でも予約出来たのでGotoしてみた信州牛のステーキ、信州サーモンのお造り、カモの燻製、味噌風味の焼肉バラエティにとんだメニューで信州食べつくしみたいな感じ当然日本酒も頂く、信州サーモンのお造りが良いおつまみになるキャベツと豚肉の味噌焼肉、うまーメインの信州牛のステーキと岩魚の塩焼き、牛も良いが岩魚の塩焼きがうまーい満足、満足...
グルメ

勝浦タンタンメン えびね

勝浦タンタンメンの店、R128号沿いで5台ぐらいの駐車場もあり入りやすい見た目は非常に辛そうだが食べやすいよくある殺人的な激辛とはとは違う、口や舌は辛いが胃や腸は平気みたいな辛さだ辛さが癖になる感じ、すごく美味しいお勧めですよ
グルメ

みうら漁協地魚料理 松輪 2020/07/26

松輪サバで有名なお店ご近所ツーリング中、ゲリラ豪雨を避ける為寄ってみた「GoToトラベル」も始まったでも神奈川の感染者数は多いし、毎日梅雨空ですごく動き辛いそんな中、天気が回復しそうなので近所でぶらぶらツーリングをしてみただがこれが罠でゲリラ豪雨が発生し自宅付近は土砂降りなようだ三浦半島の先っぽに閉じ込められてしまった予報を見ると時間をつぶせば豪雨は都内方面...