秋田

ツーリング

東北紅葉ツーリング 三日目 2019/10/21

2019/10/19~22の3泊4日で東北の紅葉を堪能する旅、三日目まずは牡鹿半島見学他も回りたかったのだがとりあえず寒風山を目指す天気も良く素晴らしい展望が見れたルート上に福禄寿酒造があったの寄ってみる街並みも面白そうなところだ標高が上がると紅葉が始まる凄い景色だ今回の旅行の目的の一つがこの八幡平大沼の紅葉だ次に前回アスピーテラインを訪れた時に気になった廃...
ツーリング

東北紅葉ツーリング 二日目 2019/10/20

2019/10/19~22の3泊4日で東北の紅葉を堪能する旅、二日目朝ごはんを食べて早めに出発するまずは山形旧済生館本館を目指す高速に乗ってカトリック鶴岡教会へ黒いマリア像がある教会だつぎはネットで見つけた「幻想の森」という杉の巨木が見れる所だくまが出そうで熊鈴も持って行ったのだが普通に整備されていたお昼は蕎麦!ネットで近くの蕎麦屋を探すなかなかよさそうな「...
酒蔵

福禄寿酒造 一白水成

八郎潟、五城目朝市通りの端にある併設された「下タ町醸し室HIKOBE」で購入可能、カフェがあり蔵酒のテイスティングも出来るようだ下タ町醸し室HIKOBE、駐車場側から駐車場は共通酒蔵の脇のレンガ塀、全国登録有形文化財に指定されているレンガ塀のある朝市通りでは下一桁2,5,7,0の付く日に朝市が開催されるらしい朝市巡りや町巡りをしても面白そうなとことだ
絶景

寒風山

男鹿半島の先にあり、八郎潟が見渡せる回転展望台もあるみたいだが入らなかった男鹿半島、入道崎八郎潟の直線、春には桜並木になるはず
グルメ

宿 男鹿萬盛閣

飛び込みの予約だったんだが良かった男鹿半島の先端、男鹿温泉郷にある宿お刺身はたはた、オスとメスが1匹ずつ、メスの方が子持ちでうまい外観温泉朝ごはん
絶景

鳥海山 紅葉 2019/10/20

前回訪れた時は雲の中だった今回はすっきり晴れて良い紅葉が見れた写真じゃいろいろ伝わらないな、ぜひ紅葉の鳥海山に行って欲しい鳥海山遠景、綺麗な山だ