ツーリング

桜堤通り 2024/04/06

今年は桜並木の道を走ってきた、いくつかを紹介していこうと思うまず最初は東京多摩川沿いの桜堤通りだ名前からしてサクラの並木がある近年剪定されたようでサクラに勢いがないのがちょっと残念二子玉を越えたあとの多摩堤通りにもサクラが咲いている脇に咲いている白い花とのコラボも素晴らしいぐぐったら白い花はハマダイコンのようだ
絶景

爪木崎 水仙群生地

静岡下田須崎半島の爪木崎自然公園には300万本のスイセンが咲き誇る群生地がある1月上旬から2月上旬にはスイセンが満開になり水仙まつりが開催される駐車場からすぐ下の海辺の急こう配に水仙が咲いている朝の光の関係で水仙が輝いて見えた岬には白亜の灯台がある恋する灯台「爪木崎灯台」意味もなく写真を撮ってしまうのが悔しいちょっと歩くと柱状節理も見れる海岸まで降りると柱状...
ツーリング

野反湖ツーリング 2022/07/18

久々に更新、野反湖のニッコウキスゲが満開との情報を得たのでツーリングへ行って見たニッコウキスゲが霧ヶ峰や志賀高原で見ごろになってるらしい天気はいまいちっぽいけどニッコウキスゲを見に行くことにした朝5時に起床、5時半に出発天気はまあまあ、今のところ高速道路に渋滞はなしとりあえず上里SAで朝飯パンを買って食べるつもりだったのだが空席が多かったので朝ラーを食うここ...
絶景

野反湖 ニッコウキスゲ群生地 2022/07/18

野反湖のニッコウキスゲ群生地はキスゲの黄色と野反湖面の青が映える絶景スポットだニッコウキスゲ群生地は野反峠休憩舎花の駅第一駐車場の隣なので簡単にアクセス出来る良い場所に遊歩道が整備されているので誰でもベストショットが取れる感じ丁度撮影した時間に晴れたので良い写真が撮れたキスゲだけじゃなくて他の花も綺麗に咲いているちなみに野反湖のキスゲ群生地は関東側でダムは新...
絶景

小出川 彼岸花 2019/09/29

藤沢茅ケ崎市に流れる小出川沿いに彼岸花が群生する場所があるので行ってみた小出川は田んぼの用水路的な川ではあるが3Kmに渡って川沿いに彼岸花が生えて居るわざわざ旅行するほどではないが近場だったら散歩する価値はあるいや、散歩すべき!すごく良い!!おすすめ!!!群生と言うよりは川の脇に長--くある感じ川沿いは道がある右側/左側で歩きやすかったり綺麗さが違ったりする...
絶景

山北 寄居ろうばい祭 2020/01/13

ろうばいは黄色の綺麗な花が咲く、ほんのり良いにおいもするこの時はまだ7分咲、香りも薄かった快晴の天気と見晴らしいの良い丘もあって楽しめる場所だおべんとうとか持って行ってピクニックすると良いかも動画 0:47